- ホーム >
- 原田左官ブログ >
- 磨き壁・漆喰磨き・イタリア磨きスタッコ等 >
- 黒漆喰
黒漆喰
黒漆喰
投稿日:2016年03月05日 (土)
・過去のブログからのお知らせ記事です。
いつもお伝えしているお話ですが、
左官仕上げはツブツブザラザラの味のある仕上げから、
ツルツルピカピカな鏡面仕上げまで非常に幅が広い。
その中でも濃い色を単色でムラ無く磨き仕上げにするというのは左官の中でも最高級な仕上げの一つです。
当社でもよく黒漆喰の磨き仕上げを施工します。
ペンキとは違い、深みのある艶と質感が特徴です。
是非、一面 黒磨きの仕上げにしてみてはいかがでしょうか?
職人が手をかけて仕上げた力のこもった壁がきっと空間の印象を変えますよ。
同一カテゴリーの記事を読む
- 原田左官ブログカテゴリー
- モールテックス (46)
- 塗り版築 (29)
- コンクリート打ち放し風仕上げ (14)
- うづくり木目モルタル (9)
- ポリーブル (7)
- ビールストーン(BEAL STONE) (21)
- オルトレマテリア(OLTREMATERIA) (15)
- ミダスメタル(MIDAS Metall) (10)
- タラソミックス (3)
- ムラリオ (3)
- 研ぎ出し (1)
- オリジナル漆喰「フルーフレ」 (6)
- 珪藻土 (10)
- 磨き壁・漆喰磨き・イタリア磨きスタッコ等 (3)
- 特殊左官工事 (30)
- 天然素材 (5)
- 樹脂系左官仕上げ材 (5)
- かまど・竈 (8)
- 在来左官工事 (2)
- サカンライブラリー SAKAN LIBRARY (10)
- ベニヤ アク止め・下地処理 (3)
- 組積工事 (1)
- 内・外装用タイル (5)
- 左官組合・平成会・日左連 (5)
- 左官体験講習・仕事旅行 (17)
- DIY左官 (4)
- 女性職人 (20)
- 人材育成 (60)
- 会社イベント・原田左官 (43)
- テレビ・ラジオ・雑誌メディア出演 (58)
- 講演 (6)
- 新しい壁材「空-KUU」 (1)
- 洗い出し仕上げ (13)
- 過去のブログへのリンク (1)
- 記事一覧
- 池袋ウイロード再生事業 しっくいで包むファサード
- 池袋ウイロード再生事業 植田志保さんの色使いと池袋との不思議な縁
- 池袋ウイロード 再生事業に参加しています。
- 店舗内装におススメ! 原田左官オリジナル コンクリート打ち放し風仕上げ
- 色温度・明暗が変えられる ショールーム「SAKAN LIBRARY」の照明
- NHKワールド「Japanology」でサカンライブラリーが取り上げられました。
- 工事管理募集 左官ディレクターとして働く
- イタリア磨き 青山の宝石店「himie」での施工
- モールテックス 恵比寿 飲食店のカウンターに施工
- うづくり木目モルタル お店のファサードで使用
- コンクリート打ち放し風仕上げの魅力 色のバリエーション
- オルトレマテリア 大阪リビング&デザインに出展
- 台湾テレビの取材 当社女性新人さんを取材
- うづくり木目モルタル アパレルショップの壁に施工
- たまには立ち止まってみる ~施工方法の打ち合わせ~
- 珪藻土仕上げ プラスαの表現 室内壁に施工
- 版築かまど 大阪SABAR+さんで活躍してます!
- 洗い出しネット仕上げ アパレル店の壁面に施工
- 左官製作グッズ 日本SF大会の盾を製作
- いろいろな現場に携わる 工事管理の働き方