原田左官ブログ

珪藻土リッジライン仕上げ オフィスエントランスに施工

珪藻土リッジライン仕上げ オフィスエントランスに施工

投稿日:2025年05月12日 (月)

工事管理部の新里です。
今回はオフィスビルエントランス壁面に珪藻土を施工した案件を紹介します。

完成がこちら。

珪藻土施工のオフィスビルエントランス壁面
(珪藻土 オフィスビルエントランス壁面)

山の尾根を表しているのでリッジライン仕上げと呼ばれています。

左官は厚みを付けて塗ることができるので、このような模様も実現可能です。

どのような方法で作ったかというと、石膏ボードに木下地+左官です。

珪藻土施工前のオフィスビルエントランス壁面下地(石膏ボードと立体的な木下地)
(珪藻土 オフィスビルエントランス壁面下地)

元請様手配で尾根として盛り上げたい部分を木下地でふかしていただき、そこに左官で下塗りをし、珪藻土で仕上げました。

積層で段々に貼った木下地の上に、左官の下塗りでなだらかな山並みを作ります。

その結果、このようにきれいな山並みを表すことが出来ます。

珪藻土リッジライン仕上げの壁

珪藻土リッジライン仕上げの壁

珪藻土リッジライン仕上げの壁

 

ラインのエンドのディテールはこのような形です。

珪藻土リッジライン仕上げの壁。天井の際箇所

珪藻土リッジライン仕上げの壁。天井の際箇所

珪藻土リッジライン仕上げの壁。床の際箇所

オフィスビルエントランスに施工した珪藻土リッジライン仕上げ壁

エントランスは外部と内部を繋ぐ主要な出入口。
訪問者が最初に目にする場所であり、その建物の第一印象を決めます。

高級感のある漆喰調の珪藻土とリッジラインが織りなすアクセント壁面。
是非、特別な空間を創り出してみてはいかがでしょうか!

お問い合わせはこちらから
お仕事に関するお問い合わせフォーム


この記事を書いた人
新里善輝

有限会社原田左官工業所 工事管理部 新里善輝
建材メーカー・商社の経験を経て左官の世界へ入る。学べば学ぶほど左官やタイルの奥深さを知り、左官タイル沼にハマっている。旅をこよなく愛し、バックパッカーとしてアジアを旅した経験がある。

同一カテゴリーの記事を読む

PAGEの先頭に戻る