原田左官ブログ

現代しっくいについて 今の空間に合う漆喰を!

現代しっくいについて 今の空間に合う漆喰を!

投稿日:2020年10月01日 (木)

漆喰が再注目されてます。
漆喰の調質効果、消臭効果、抗菌作用など漆喰を塗ることでの様々なメリットが改めて認識され、漆喰を選ばれる方が多いと実感しています。

左官の団体で漆喰の良さをより知ってもらおうと漆喰を紹介するWEBサイトを作成しました。
その名も「しっくいまるわかり大辞典」。

しっくいまるわかり大辞典WEBトップページロゴ

しっくいまるわかり大辞典 WEBトップページはこちら
https://sikkui.net/

その中で漆喰の効果を説明していますが、今回は大きく2つのことを紹介したいと思います。

しっくいまるわかり大辞典より一部抜粋。しっくいの効果
(しっくいの効果 しっくいまるわかり大辞典より一部抜粋)


一つ目は、漆喰の抗菌効果。

しっくいまるわかり大辞典より一部抜粋。抗菌効果
(抗菌効果 しっくいまるわかり大辞典より一部抜粋)

鳥インフルエンザなどウィルス性のものが発生したとき、消毒のために撒く白い粉は漆喰の主成分である石灰です。
石灰の強アルカリ性がウィルスを破壊するため、抗菌の作用が出るそうです。
(今回のコロナウイルスについては実証データが無いため、明確なことは言えませんが、石灰が今までのウイルスに対して効果的であることは実証されています。)

まだまだ、実証に基づいて解明しなければならない部分も多いですが、大事なものを保管する蔵に漆喰が塗られていたことを考えると漆喰の抗菌効果は歴史的にも実証されています。

二つ目は、不燃であることです。

しっくいまるわかり大辞典より一部抜粋。不燃
(不燃 しっくいまるわかり大辞典より一部抜粋)

一般的に使用されているビニルクロスは火が当たると数秒で炎が広がりました。
ビニルクロス燃焼実験

動画:クロス燃焼実験

一方漆喰は1分経過した状態では焦げ跡は残りましたが炎が広がるような現象は見られませんでした。
漆喰燃焼実験

動画:漆喰燃焼実験

燃焼実験後の様子を写真で比較するとこのような状態です。

ビニルクロスと漆喰の燃焼実験比較
(ビニルクロス 漆喰 燃焼実験比較)

この映像を出しているのはビニルクロスに対するネガティブキャンペーンをしたいわけではなく、下記のような事実を知っていただきたいからなのです。

しっくいまるわかり大辞典より一部抜粋。火災での死亡について
(火災での死亡について しっくいまるわかり大辞典より一部抜粋)


ビニルクロスなど化学製品は火災時に有毒ガスを発生し、それを吸い込むことの火災での死亡が多い。
ビニルクロスだけが原因ではありませんが、有毒ガスを吸い込まなければ助かった命があるかもしれません。
室内に漆喰を塗ることは命を守ることにも繋がる可能性があります。

漆喰にもメリット・デメリットがあるように、ビニルクロスにもメリット・デメリットがあります。
価格や質感、耐久性などを考えて、バランスよく選んでいただければと思います。

最後に漆喰の質感について。

「漆喰は昔っぽいからヤダ」という方も多いと思います。
今は昔の漆喰と違い、洋風な空間にも合うようになっています。
昔ながらのカチッとした漆喰ももちろん良いものなのですが、今の室内空間に合うように柔らかい模様で仕上げた漆喰があります。

その名も「現代しっくい」。

現代の内装空間に合うように作られている漆喰です。
名称も漢字の「漆喰」からひらがなの「しっくい」と柔らかいイメージを持たせています。

現代しっくい施工例。フルーフレ施工の壁
(現代しっくい 施工例 フルーフレ)

しかしながら、素材は漆喰そのもの。
ボロボロしたりすることは全くありません。

現代しっくい施工例。中野住宅フルーフレ施工の壁
(現代しっくい 施工例 中野住宅 フルーフレ)

現代しっくい施工例。中野住宅フルーフレ施工の壁

是非、室内空間仕上げの選択肢に「現代しっくい」も入れてみてはいかがでしょうか?

価格もリーズナブルになっています。
原田左官オリジナル漆喰「フルーフレ」WEBカタログはこちらから。
https://www.haradasakan.co.jp/webcatalog/webcataharada/webcataff/

同一カテゴリーの記事を読む

PAGEの先頭に戻る